Matching HUB Hokuriku 2025出展のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社は2025年11月13日(木)・14日(金)に開催される「Matching HUB Hokuriku 2025」に研究デザインラボとして、14日(金)に出展いたします。
「Matching HUB」は、北陸先端科学技術大学院大学が中心となって進めている地方創生、地域活性化の取り組みです。URAやコーディネーターが集めた地域の大学や企業などのシーズやニーズ、行政や金融機関などからの支援を集約し、マッチングさせることで、新製品・新事業につながる種を作るという新しいコンセプトに基づくシステムです。
昨年に引き続き、今年も皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
今回のブースでは、当社の核となる取り組みである「研究デザインラボ」に特化したウェブサイト制作サービスをご紹介します。
研究室、大学、企業の研究機関など、アカデミアおよび産学連携の現場で求められるウェブサイトの要件は、一般的な企業サイトとは異なります。
「研究デザイン」は、様々な研究や研究プロジェクトが生み出す価値を、デザインという手法で最大限に引き出します。これまでに私たちは、多くの研究者の方々から研究のベストな表現について相談を請け、カタチにしてきました。相談の多くは「研究の図をカタチにできない」「見た目が研究の本質とずれている」「資料を作るより研究に時間をさきたい」などです。どんなに研究自体がすばらしくても、内容や目的をわかりやすく表現した資料がなければ、その価値は伝わりません。研究には必ず達成すべき課題や特色があります。私たちはそれらをしっかりと捉え、研究が社会に与える影響を想像し、デザインコンセプトを設計します。
研究をPRするホームページや資料、ポスターなどを一貫したイメージで表現し、ユーザーに研究の本質を伝えることで、集客、PR活動を有利に行うことができます。
今まで多くの研究デザインを手掛けてきた実績がある私たちだからこそ、人生をかけ日々研究に取り組んでおられる研究者様の想いを届けられると思っています。そして、皆様の研究がより豊かな未来づくりにつながる事を祈っています。
ご来場の際は、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。貴社・貴学の研究を世の中へ広めるウェブ戦略について、担当者が直接ご相談を承ります。
研究デザインラボの制作事例はこちら
| イベント名 | Matching HUB Hokuriku 2025 |
| 日程 | 2025年11月13日(木)13:00~18:00
2025年11月14日(金)10:00~17:00(※ニコットラボはDAY2に参加します。) |
| 会場 | ANAクラウンプラザホテル金沢 (石川県金沢市昭和町16-3) |
| 弊社ブース | 75 |
| 公式サイト | [Matching HUB Hokuriku 2025 公式サイトURL] |
本イベントは事前登録制となっております。ご来場を希望される方は、公式サイトより来場登録をお願いいたします。皆様とお会いできることを、心より楽しみにしております。