Project 北陸の新しい産業や機会の創出を促進する産学官連携プラットフォーム「JAIST-NET」

Release 2022.03
Client 北陸先端科学技術大学院大学 産学官連携推進センター 様
Role Project Management,Planning,Direction,Art Direction,Design,Front End Development,Motion Design
Url https://www.jaist.ac.jp/ricenter/jaist-net/

Outline

北陸先端科学技術大学院大学 産学官連携推進センターでは、大学と産業界が連携し新製品や新事業につながるイノベーションを創出するために、JAIST-NET を使ってJAISTの研究シーズや産学連携の取り組みを学外へ発信しています。

それまで使っていた既存のサイトが古くなったことによって、根本的な使いづらさとメルマガ会員数の増加の伸び悩みがあったことから、今回のリニューアルで使いやすく魅力のあるサイトへと刷新することとなりました。

デザインしたのは「機会」。
JAISTを起点に産学官金が繋がる。

これまではコミュニケーションを図るには、人と人のつながりや学会などのリアルイベントが活用されてきました。しかし昨今のデジタル化の急成長に加えて2020年以降のコロナ禍により、コミュニケーションの中心をWebサイトが担っていくことがマストになりました。

JAIST-NETは、JAISTの研究シーズや産学連携の取り組みを企業や地域に魅力的に発信し、JAISTに興味を持つ会員(メルマガ会員)の増加を目的としています。メルマガに登録することによって会員は、JAISTが持つ世界トップレベルの研究内容や最先端技術に関する情報に加え、イベントやセミナーの案内をタイムリーに受け取ることができます。

JAISTの研究シーズや産学連携の取り組みを魅力的に外へとアピールすることによって、JAIST-NETが企業や人材が集まるプラットフォームとして機能し、JAISTを起点とした新しい産業や機会が生まれることを想定してデザインしています。

ジャーニーマップに則ったサイト設計。

JAISTでは毎年、北陸地域全体の活性化のための「新産業の創出と人材育成」への貢献を目的とした産学官金連携マッチングイベント「Matching HUB Hokuriku」を開催しており、その活動の周知と参加者の増加に力を入れています。

会員数の増加を目指すためには、第一に入口としてJAISTの産学連携への取り組みを知っていただく必要があることから、活動内容や研究結果をお知らせするINNOVATION SEEDS(イノベーションの「種」)ページがサイト内において非常に重要な役割を持ちます。

実のある記事が長期にわたって更新されていくサイトにするためには、読み手が理解しやすく読みやすいデザインは当然のこと、サイトの「裏側」である運用側に関わる使いやすさも非常に大切です。更新していただく方の使いやすさに心を砕き、かつ複数のメンバーで運用ができるよう機能面はシンプルに設計し、持続可能に発展していくサイトになるようデザインいたしました。

PROJECT TEAM

  • Shinsuke Sakumoto Project Management
  • Asami Matsue Direction
  • Mika Maeda Art Direction / Design / Motion Design
  • Kumiko Furue Design
  • Ryo Kawanabe Front End Development